かぼちゃの帽子☆
先週末から
今週の始めにかけて
長岡市は
真夏日でした(@_@;)
今年は
かぼちゃの葉っぱが
あまり大きくならない為
実が日に当たって
焼けてしまう恐れがあるので
かぼちゃに
即席の
帽子をかぶせました
もちろん
この作業も
1玉1玉
従業員が
手作業で行っていきます
葉っぱが
小さそうな所に
新聞紙で
覆います!!
これで
もぅ日に当たっても
大丈夫(*^^)v
人間も
かぼちゃも
帽子をかぶって
日焼け
防止ですねw!!
先週末から
今週の始めにかけて
長岡市は
真夏日でした(@_@;)
今年は
かぼちゃの葉っぱが
あまり大きくならない為
実が日に当たって
焼けてしまう恐れがあるので
かぼちゃに
即席の
帽子をかぶせました
もちろん
この作業も
1玉1玉
従業員が
手作業で行っていきます
葉っぱが
小さそうな所に
新聞紙で
覆います!!
これで
もぅ日に当たっても
大丈夫(*^^)v
人間も
かぼちゃも
帽子をかぶって
日焼け
防止ですねw!!
農事組合法人 島崎生産組合
うんめぇ~お米作りをモットーに!! 隣の、魚沼市に負けない様な米づくりを 目指して頑張っていますp(>_<)q 特別栽培米コシヒカリ・ゆきみらい・にじのきらめき ゆきん子舞を栽培しています 転作では大麦・大豆・里芋・南瓜を栽培 寒さにも負けず暑さにも負けず 日々奮闘しています!
0コメント